世界で活躍する部品づくり
株式会社サカエ製作所

ABOUT 会社紹介

世界中を走る自動車や建設機械などに欠かせない部品づくりを行っています。

昭和42年に設立した「サカエ製作所」では、 世界中で使われる自動車や携帯電話の製造に欠かせない CNC自動旋盤や建設機械の部品などの製造・加工を手掛けています。 中でも、工作機械やロケット・航空機などをはじめ、 防衛省が開発する潜水艦用の魚雷にも使用される 製品識別に欠かせない金属製プレートの製造においては、 特殊な加工技術を武器に多くのご依頼にお応えしています。 日本国内に留まらず、世界中で必要とされる 部品加工・製造を行っているので、常に一定の需要があります。 旋盤加工やプレス加工など、確かな加工技術を武器に、 安定したご依頼と業績で順調に成長を続けています。

BUSINESS 事業内容

金属などの旋盤加工・プレス加工を手掛けています。

会社概要
【会社名】株式会社サカエ製作所 【設立】1967年 【代表】松山 祐三 【資本金】1000万円 【所在地】小牧市東田中1441 【連絡先】0568-75-3773 【事業内容】 ◆金属部品の製造・加工 ◆CNC自動旋盤の製造 ◆精密プレス加工 ◆ネームプレートの製造・加工

WORK 仕事紹介

大手メーカーや官公庁で必要とされる金属加工・製造を手掛けます。

旋盤加工
機械を使用して金属を削り、自動車部品へと加工を行います。機械に数値を入力することで動きを指示するので、実際の加工作業は機械が行います。 加工作業の流れは… ▼金属の削りカスを除去 ▼原材料を補充し、機械へセット ▼問題がないか検査 ▼数値を入力し、機械をスタート!
プレス加工
プレス機を使用して、金属に圧力をかけることで様々なカタチに加工する金属加工技術です。建設現場で使用される重機などの建設用機械の部品を製造します。 プレス加工の流れは… ▼材料を用意し、プレス機にセット ▼機械のスタートボタンを押す ▼出来上がった製品を取り外す この作業を繰り返し行います。
ネームプレートの製造
アルミ板に特殊な加工を施し、大手メーカーの工作機械や防衛省が開発する潜水艦用の魚雷に使用される製品識別を行うための「ネームプレート」を製造します。 ネームプレート製造の流れは… ▼加工用の専用器具にアルミ板をセット ▼機械のスイッチを押す ▼加工されたアルミ板を取り外す

BENEFITS 福利厚生

福利厚生・待遇

◆社会保険完備 ◆家族手当/配偶者:月1万円、子1人につき:月3000円 ◆役職手当 ◆職能手当 ◆皆勤手当/月1万円 ◆残業手当/全額支給 ◆昼食費補助 ◆退職金制度 ◆制服貸与 ◆社員旅行 ◆交通費支給/全額 ◆車通勤可能/駐車場完備

FAQ よくある質問

社内はどんな雰囲気ですか?
20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 工場長以外のスタッフは全員未経験スタートだったので、 イチから加工技術を学び、身につけました。 だからこそ、失敗しても厳しく叱ったりすることはありませんし、 理解できるまで丁寧に教えるので安心してくださいね。 小規模の会社なので社員同士の距離も近く、社内はいつも和気あいあいとした雰囲気。 お昼休みには雑談で盛り上がり、みんなで爆笑!なんてこともありますよ。